研修会の詳細

NAGANO検定研修会は、下記の日程で開催します。
NAGANO検定ジュニア研修会は諸事情により開催中止となりました。

日  時
令和5年10月1日(日)9:00〜11:00
会  場
長野商工会議所(長野市七瀬276)
駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
また、自転車・バイクは場内駐輪場をご利用いただけます。
受講対象者
①NAGANO検定または、NAGANO検定ジュニアを受験される方(会場にて検定受験の申込みを受付けます)
②長野市をもっと好きになりたい方
持 ち 物
NAGANO検定公式テキストブック、筆記用具、ノート
(会場にて公式テキストブック、過去問題の販売(現金のみ)有)
申込期間
令和5年7月24日(月)~9月15日(金)
申込方法
下記の参加申込フォームによりお願いします。

                   
もしくはハガキ・電話・メールでも受付けます。下記の①〜⑤(ジュニア研修会申込みの方は⑥〜⑧も合わせて)を記載してください。
 ① 住所
 ② 氏名(ふりがな付きでお願いします)
 ③ 年齢
 ④ 電話番号
 ⑤ メールアドレス
 ⑥ 小学校名と学年
 ⑦ 保護者氏名
 ⑧ (同席する場合)保護者の人数
その他、ご意見・ご質問もあれば合わせて記載してください。
研修会受講票などは発行いたしませんので、当日会場へ開始時間までにお越しください。
なお、申込みを受け付けられなかった場合のみ事務局より連絡いたします。
受 講 料
無料
内  容
<NAGANO検定研修会>

演題:県都長野市の歴史

講師:小林一郎氏(長野郷土史研究会会長)


<NAGANO検定ジュニア研修会>

NAGANO検定ジュニア研修会は諸事情により開催中止となりました。

演題:海と大地に出会う秋~長野の大地の生い立ちを探る~
戸隠など長野市の西部の山々は、かつていろいろな生きもの(くじらやサメ、貝)が生きる海の底でした。その後、大地が急激に盛り上がり2,000メートル級の山々となりました。
それに対して、善光寺平は沈み続けて、千曲川、裾花川や犀川などの川が流れ込み、土や砂を運び込んで扇状地(せんじょうち)や平らな地形を作ってきました。
山と平地の西側の境目には、活断層(活発に動いている地層)があって、江戸時代、1874年には、マグニチュード7.4の善光寺地震を起こし、この地域に大きな被害をもたらしました。
化石や地図、地名から長野の大地の生い立ちを読み解きましょう。

講師:田川昌彦氏(長野上水内教育会事務局長)

お申込み・お問合せ先
NAGANO検定実行委員会事務局
 〒380-0904 長野市七瀬中町276(長野商工会議所内)
 Tel:026-227-2428(月~金曜日、8:30~17:30)
 Mail:info@nagano-kentei.com